10月申込 令和2年7月豪雨 大牟田農業支援ボランティア
1. 2020年10月28日~2020年10月31日 09:00~15:00
1. 2020年10月30日
福岡県大牟田市上内3411 農ボラ拠点
農業支援に特化したボランティア活動です。
2020年10月申込状況10/26
16日:2人,17日:0,18日:2人,19日:0,20日:5人 21日:2人,22日:☔,23日:3人,24日:12人,25日:19人 26日:3人,27日:㉁,28日:㉁,29日:㉁,30日:1人,31日:?
主に、土砂の撤去作業や納屋の片付けなどになると思います。
その他、災害関連の引越しなども依頼が入ればお手伝いする可能性もあります。
体を動かせる健康な方でしたら、どなたでもご参加いただけます。
※ 参加にあたり各地域の社会福祉協議会で、事前にボランティア保険の加入をお願いします。 加入種目は「天災」プランをお選びください。1人¥500円です。
※ 数人でグループ参加する場合は、所属団体の欄に参加者全員の名前と、合計人数を記入して下さい。
※ 福岡県内の他、隣接の熊本県、佐賀県も範囲を拡大して募集しています。
※ 高速道路料金減免措置が2021年1月31日まで延長されましたので、ご利用いただけます。 大牟田の場合は「南関」ICで下りて頂ければ適用対象になります。 役所での手続きのため、平日に行う必要があります。ご不明点は、お問い合わせください。
※ ボランティア活動証明書も発行出来ます。(発行手数料 ¥500円/1枚)
※ コロナ対策として毎日の検温記録をお願いします。
※ 感染症を感染させてしまったことにより法律で処罰される事はありませんので、損害賠償保険などの対象にはなりません。
気になる方は、入院補償や給料補償のある生命保険などが対応しているそうなので、任意でご加入ください。
※ 道具・装備類は若干用意がありますが、基本的に、装備品:ヘルメット、長靴、安全靴、各種手袋、など装備・飲み物・昼食などご自身でご用意ください。
※ この活動はあくまでも自己責任でご参加いただく形になりますことを、予めご了承ください。
・川の氾濫・豪雨・土砂・洪水
土砂の撤去、石拾い、水路の復旧、土嚢積み、などなど災害復旧のお手伝いをします。
ヘルメット、長靴など装備品をご用意ください。 また、着替えもご持参ください。
昼食はお弁当でも構いませんが、できるだけ大牟田市内の飲食店をご利用ください。
大牟田市内にも温泉・温泉施設があります。是非ご利用ください。
アクセス
お申し込みはこちら
※必須
申し込み終了